ATD-IMNJの活動
ATDインターナショナルメンバーネットワーク・ジャパン(ATD-IMNJ)とは
米国ATDの日本におけるインターナショナル・ネットワークとして、ATDの情報発信・啓蒙などをはじめとした各種活動を、ボランティアで行っている非営利団体です。
ATD-IMNJ設立の背景・趣向

ATDには、企業・大学・コンサルタント・トレーニングファーム・教育機関・行政体などといった幅広い分野から多くの人々が参画、相互交流を行っており、そこから発信される情報は、世界の人材開発・組織開発の向上に貢献しています。
海外には、ATDのネットワークが確立されており、それぞれの地域でカンファレンスや研究会の実施などの活動を行っています。
片や日本では、企業、学術団体、コンサルタント、教育界がそれぞれ独自に、人材開発や組織開発への探求や情報交換を行っていますが、それらの垣根を越えて広く交流を行うことができる場は少ないのが現状です。
そこで、人材開発・組織開発における世界のネットワークとの繋がりを強めるとともに、日本の人材開発・組織開発の未来をより良くするために、分野や業種の垣根を越えた共創の場として、2007年にATDインターナショナルメンバーネットワーク・ジャパン(ATD-IMNJ)は設立されました。

ATD-IMNJの目的
人の成長に関わる知的ネットワーク社会の実現を支援する
ATD-MNJ理事会メンバー
代表理事 宇野 聡美 (株)インヴィニオ エグゼクティブプロデューサー
副代表 中原 孝子 (株)インストラクショナルデザイン 代表取締役
副代表 嶋村 伸明 (株)リクルートマネージメントソリューションズ
理 事 浦山 昌志 (株)IPイノベーションズ 代表取締役
理 事 下山 博志 (株)人財ラボ 代表取締役社長
理 事 永禮 弘之 (株)エレクセ・パートナーズ 社長
理 事 藤岡 長道 (株)ワークハピネス
理 事 秋山 敏夫 日本イーラーニングコンソーシアム 事務局長
理 事 野原 裕美 デロイト トーマツ コンサルティング(同)
理 事 古本 暁 (株)ビジネスコンサルタント
理 事 ジェイソン・ダーキー IDEA DEVELOPMENT(株) 代表取締役
理 事 上川 俊一 (株)富士通ラーニングメディア 執行役員
理 事 加藤 佐和子 (株)アイ・ラーニング 取締役
理 事 曽根原 幹人 (一社)日本能率協会 理事
・敬称略・順不同
ATD-IMNJの活動
ATD-IMNJでは、以下の活動を行っています。
◆研究支援活動
・人材開発・組織開発に関する各種テーマで、委員会・研究会・勉強会等を開催しています。
【ICEグループ参加】
幹事:宇野代表理事
【T&Dコンピテンシー基礎講座】
幹事:中原副代表 ダーキー理事
【地域・全体運営】
1. 関西チャプター 幹事:宇野代表理事
サポーター:花谷滋康 (株)リリオ—ル
2. 広報委員会 委員長:嶋村副代表
3. 事務局 事務局長:栗原 良太(株)ディーシェ 代表取締役
サポーター:斉藤 多恵子 (株)IPイノベーションズ
◆国内イベント支援活動
【ICE報告会】
【Japan Summit】
◆認証支援活動
・ATDサーティフィケイト・プログラムを、日本国内で発足させる活動をいたします。
◆出版支援活動
・出版翻訳を行っている活動に協力し、ATD-IMNJ が出版物を奨励します。