top of page

Talent Hub #15を開催しました

  • 執筆者の写真: ATD-IMNJ広報
    ATD-IMNJ広報
  • 10月6日
  • 読了時間: 2分
ree

「Talent Hub」は、人材開発/組織開発に携わる皆さんを対象にしたATD-MNJが主催するワークショップです。

ATD-MNJの理事がファシリテーターを担当し、HRに関するホットなテーマを取り上げます。毎月1回開催です。

参加者同士でライトなダイアログを楽しんでいただける場として、また新たなネットワークを築ける学びの場として、お気軽にご参加ください。

第15回のテーマは

“人材支援”の再定義 ─多様な世代が共に成長するキャリアのかたち

です。


キャリア支援は若手だけのもの──そんな前提が、組織の可能性を狭めていませんか? 経験豊富なシニア人材が、退職間際にようやくキャリアを考える研修に参加する。 マネージャーが育成やキャリア支援を“人事任せ”にしてしまう。 「業務目標」と「キャリア目標」が分断され、育成が“学習コンテンツ”に委ねられている──。


本セッションでは、こうした現状を共有しながら、ライフステージやキャリアアンカーに寄り添う組織文化をどう育てていけるかを、人事・育成・マネジメントの視点から探ります。 シニア人材の活躍を支えるキャリア支援とは何か? マネージャーが担うべき育成の役割とは? 多世代が自律的にキャリアを描ける組織づくりのヒントを、対話の中から見つけましょう。

人事・育成・マネジメントに関わる皆さまのご参加をお待ちしています。


今回のホスト(ファシリテーター)は、中原孝子理事が担当します。ぜひご参加ください!

開催日時:2025年10月17日(金)18:00~19:20

開催形式:ZOOMによるオンライン開催

参加費: 無料

bottom of page